- ジョン・デュプランティエ選手『6月度大樹生命月間MVP賞』を受賞
- 2025年07月09日 更新
9日(水)、6月度の「大樹生命月間MVP賞」が発表され、セ・リーグ投手部門でジョン・デュプランティエ選手が受賞しました。
ジョン・デュプランティエ選手6月度成績
試合 | 完投 | 勝敗 | 投球回 | 奪三振 | 防御率 |
---|---|---|---|---|---|
4 | 1 | 3勝1敗 | 26 2/3 | 36 | 1.01 |
ジョン・デュプランティエ選手コメント(会見より)
―月間MVPを受賞した今の気持ちを教えてください。
このような賞を受賞できて光栄ですし、今まで頑張ってきた、努力したことが報われたなというふうに思います。
―6月の成績をどのように振り返りますか。
一日一日、楽しく仕事、練習に取り組むことができたなと思っています。坂本選手と一緒に配球、登板を組み立て、彼がブロックしてくれているおかげで思い切って自分のボールを投げることができましたし、彼のおかげで自分が思ったような投球をすることができました。それに加えて、投手コーチをはじめとするコーチたち、そしてスタッフ、全ての人たちが支えてくれたおかげで自分らしく投げることができていると思います。
―月間MVPの受賞で自分にご褒美は。
まだ決まってはいませんが、自分の誕生日がもうすぐなので、それも含めて何かご褒美を買おうかなと思っています。
―好調の要因は。
いろんな要素があるのですが、まずは楽しんで毎日を過ごすということだと思います。コーチやチームメイトと話しながら、一緒になって取り組むことができていますし、選手として野球のできる喜びを噛み締めて、当たり前だと思わずにできているところですね。どうしても真剣になってしまうところはありますが、その中でやっぱり歌って踊るように楽しんで野球をすることが大事だなと思います。
―三振を取る秘訣は。
坂本選手の話を聞くこと、そして信頼することだと思っています。彼も自分も相手打者の研究をして、それを元に話し合って、試合の中で相手のスイングを見たり、コミュニケーションをとったりして意思疎通ができていることが一番だと思っていますし、自分の球種が4、5球ある中で、どのタイミングで、どの状況で使うのか正しい判断ができていることが要因かなと思います。
―坂本選手との関係性は。
強い関係性があると思います。彼は努力家で、いろんなことを学んで吸収しようとしているので、春季キャンプで彼が英語で話している時に、こちらの英語を理解しているなと思いました。また、彼がすごく面白くていい性格なので、自分も一緒に楽しむことができて、簡単に友達になることができました。
―暑い日本の夏がやってきますが、後半戦に向けての意気込みをお願いします。
後半戦の目標は安定した投球をすることです。前半戦の結果に完全に満足はしていないのですが、前半戦でやってきたことを継続している中でさらに安定性を出していって、怪我をせずに後半戦も投げきりたいです。そしてなるべく長いイニングを投げて、チームの貢献、そして日本一という目標を達成したいと思います。
―ファンの皆さんに一言メッセージをお願いします。
オウエン、オオキニ。ボチボチイコカー。